

環境監視
-
2022.02.15DCIM
弊社取り扱いDCIM各製品を比較してみた~その2:トレンドチャート
DCIMツールの最も基本的な機能である電源監視や温湿度などの環境監視機能は、データセンターのサーバールーム内に配備された…
-
2021.09.01DCIM
ラック奥行の寸法感と電源スペース
以前、「コールドアイルとホットアイルの大きさをどうやって決めていますか」というテーマをお話ししました。そこで、ラックの奥…
-
2021.08.06DCIM
ICT機器の進化とサーバルームファシリティのトレンド
ICT機器とサーバルームファシリティは密接していなければなりません。ファシリティは土台です。ファシリティは第5の経営資源…
-
2021.08.02DCIM
garmit DCIMをより便利に使いこなすTIPSその5 ~アラームのグルーピング
弊社が取り扱うおススメ国産DCIM「garmit」の機能を使いこなすTIPSのご紹介シリーズ第5弾。 今回は「アラームの…
-
2021.07.28DCIM
garmit DCIMをより便利に使いこなすTIPSその4 ~設備メンテナンス中のアラーム停止を簡単に
弊社が取り扱うおススメ国産DCIM「garmit」の機能を使いこなすTIPSのご紹介シリーズも第四回目となりました。 今…
-
2021.07.20DCIM
garmitをより便利に使いこなすTIPSその3 ~サーバールーム以外での環境モニタリング活用
弊社が取り扱うおススメ国産DCIM「garmit」の機能を使いこなすTIPSのご紹介シリーズ第三弾。 今回のテーマは「サ…