アドバンスコース
データセンターの運用プロフェッショナルOperations Professional (OP)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の目的で、当面、原則はZoomによるオンライン研修とさせていただきます。
あらかじめご了承いただけますようよろしくお願いいたします。
あらかじめご了承いただけますようよろしくお願いいたします。
今日のデータセンターは、運用計画からはじまり、導入、法令順守まで、様々な要素が複雑に絡み合うミッションクリティカルな施設となり、その管理者にとって、データセンター内に存在する相互依存システムやプロセスを管理し、最適化する方法を完全に理解することが不可欠となっています。 このコースでは、現在の方法論、技術、ベストプラクティスを採り入れ、データセンターの運用成功例を、演習・ディスカッションを通じて理解を確かめながら学びます。
OPは、DCPROが提供するデータセンター研修資格の中でも最上位に位置する「アドバンス」クラスです。
DCSとして認定されるためにはDCP認定が前提条件となります。DCP資格保有者がこちらのOP(データセンターの運用プロフェッショナル)とBCM(事業継続マネジメント)クラスを受講し合格することで、DCS(Data Center Specialist – Operation)としての国際認定資格が付与されます。
※この講座は日本データセンター協会(JDCC)の推奨研修科目に登録されています。講座ID:C304
受講推奨者
- 設備運用管理者
- データセンターマネージャー
- ビジネス側のマネージャー
- 建築プロジェクトマネージャー
- 設計コンサルタント
- ミッションクリティカルなIT環境やテレコムインフラの管理に携わる方…
※内容等は変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
7時間×3日間
298,000円(税込327,800円)
※JDCC会員企業の方は10%の会員割引を適用いたします。得られる資格と必修クラス
資格の取得には、それぞれ必修となるクラスの受講が必要です。
得られる資格 | 必修クラス |
---|---|
運用スペシャリスト資格DCP(Data Center Specialist – Operation)![]() |
データセンター設計の基礎Data Center Design Awareness(DCDA) |
エネルギープロフェッショナルEnergy Professional(EP) | |
事業継続マネジメントBusiness Continuity Management(BCM) | |
データセンターの運用プロフェッショナルOperations Professional(OP) |