ビジネスコース
事業継続マネジメントBusiness Continuity Management(BCM)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の目的で、当面、原則はZoomによるオンライン研修とさせていただきます。
あらかじめご了承いただけますようよろしくお願いいたします。
あらかじめご了承いただけますようよろしくお願いいたします。
データセンター内では現在情報システムとの相互依存性が高まってきており、事業継続性と災害復旧計画は非常に一般的な検討課題になっています。このコースでは、計画、実装、およびメンテナンスのライフサイクルフェーズを通じて組織を正しく導くための方法とベストプラクティスを学習します。
事業継続マネジメントコースは、事業継続性とディザスタリカバリに関して、企業またはコロケーションプロバイダーとしてデータセンターの要件を、詳細な理解が必要とされるすべてのスタッフに適しています。
※この講座は日本データセンター協会(JDCC)の推奨研修科目に登録されています。講座ID:C202
受講推奨者
- 運用管理責任者
- データセンターオペレーター
- 運用サービスエンジニア
- ITシステム担当者
※内容等は変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
7時間×2日間
168,000円(税込184,800円)
※JDCC会員企業の方は10%の会員割引を適用いたします。得られる資格と必修クラス
資格の取得には、それぞれ必修となるクラスの受講が必要です。
得られる資格 | 必修クラス |
---|---|
運用スペシャリスト資格DCP(Data Center Specialist – Operation)![]() |
データセンター設計の基礎Data Center Design Awareness(DCDA) |
エネルギープロフェッショナルEnergy Professional(EP) | |
事業継続マネジメントBusiness Continuity Management(BCM) | |
データセンターの運用プロフェッショナルOperations Professional(OP) |