

ブログBLOG
-
2021.12.17DCIM
【DCIM FAQシリーズ⑤】導入前に触ってみたいのですが、お試し版はありますか?
DCIM FAQシリーズも5弾となりました。今回は「導入前に触ってみたいのですが、お試し版はありますか?」という、商談の…
-
2021.12.15DCIM
データセンターインフラ運用の生産性向上を実現するDCIM~その3つの効果
慢性的な人材不足、コスト削減圧力など、データセンターにおける「生産性向上」は非常に重要なテーマです。お客様との商談の中で…
-
2021.12.14DCIM
【DCIM FAQシリーズ④】既存のデータセンターへの導入は大変ではないですか?
私たちにDCIMの導入をご相談いただくお客様の多くは既存データセンターを保有しており、ご相談の中には既存データセンター運…
-
2021.12.13教育
DCPROデータセンター研修:データセンターの運用プロフェッショナル(OP)2021年12月度のクラスをオンライン開催しました。
この度12月8日~10日の3日間でデータセンターの運用プロフェッショナル(OP)クラスを開講いたしました。今回も Zoo…
-
2021.12.13DCIM
データセンターの持続可能性(サステナビリティ)の推進に向けてのヒント
データセンターの持続可能性(サステナビリティ)とは、データセンター全体におけるエネルギー効率と環境への配慮を指します。A…
-
2021.12.09DCIM
DCIMが解決できる8つのデータセンターインフラ運用における問題点とは
「DCIMツールを導入してどのようなメリットがあるのかがよくわからない」と漠然とお考えの方もいらっしゃるかと思います。今…
-
2021.12.08冷却
現代の高負荷冷却ソリューション
現在、ICT機器はもの凄いスピードで進化しています。最近では、量子コンピュータなどの話題も出てきておりますが、こちらは…
-
2021.12.08教育
年度末予算消化にデータセンター人材教育で組織の底上げはいかがですか?
年度末の予算消化の時期に入ってまいりました。予算消化の方策に悩まれている方々もいらっしゃるかと思います。そこでデータセン…
-
2021.12.07教育
データセンターファシリティ技術を理解する事はベンダーロックイン回避に有効
伝統的に日本企業のITシステムは大手SIerへの依存度が高く、ITシステム構築をSIerに丸投げすることが慣習的に行われ…
-
2021.12.06DCIM
【DCIM FAQシリーズ③】DCIMソフトウェアのライセンス体系は?
DCIM FAQシリーズのパート3、今回は「DCIMソフトウェアのライセンス体系」について解説します。 「DCIMソフト…