

ブログBLOG
-
2024.07.20DataCenterCafé
データセンターカフェ、PR TIMESとの連携開始でコンテンツ強化!
皆さんこんにちは!データセンターカフェ編集部です。この度、ご存じデータセンター系ニュースメディア「データセンターカフェ」…
-
2024.07.16DCIM
JANOG54奈良 出展レポート ~大盛況の3日間、ありがとうございました!
7月3日から5日にかけて開催されたJANOG54ミーティング奈良(@奈良コンベンションセンター)に、弊社DC ASIAは…
-
2024.07.08DCIM
API連携を試してみた【その2】dcTrackのデータをExcelシート上に反映
さて、前回の「Postman」というツールを使ったAPIの動作テストに続き、今回はいよいよSunbird dcTrack…
-
2024.07.01DCIM
API連携を試してみた【その1】PostmanでAPIコールの動作を検証
Sunbird dcTrackとは、データセンターインフラ管理(DCIM)システムであり、データセンターの主に物理インフ…
-
2024.06.24教育
DCD>Academy データセンター研修:データセンターの電力プロフェッショナルをオンライン開講いたしました
6月19日~21日の3日間で 、DCD>Academy「データセンターの電力プロフェッショナル(PP)」クラスをオンライ…
-
2024.06.24DCIM
dcTrackの使いこなしTIPS:その4 – ストックルームをビジュアル化する
以前、「ストックルームで保管されている機器が設置可能なラックを検索する」というDCIM(Sunbird dcTrack)…
-
2024.06.17DCIM
【短編小説】DCIM戦記:その1「静寂のサーバールーム」
今回のブログは良いネタが浮かばないので、ちょっとずるいですがChatGPTに短編小説を書いてもらいました。とはいえ、主人…
-
2024.06.10教育
DCD>Academy データセンター研修:データセンターの冷却プロフェッショナル(CP)クラス、オンライン開催しました
6月5日~7日の3日間で、 DCD>Academy 冷却プロフェッショナル(CP)クラスをオンライン開講いたしまし…
-
2024.06.10DCIM
Japan Cloud & Datacenter Convention2024出展レポート
弊社は、先週6月7日(金)に新宿のヒルトン東京で開催されたJapan Cloud & Datacenter Co…
-
2024.06.03DCIM
サステナブルな未来へ:持続可能性の重要性を再認識する
近年、環境問題や資源の枯渇が深刻化する中で、「サステナブル」や「持続可能」という言葉が頻繁に聞かれるようになりました。し…